この記事でわかること
- BI-winningの出金方法!
- 出金前までには本人確認をしよう!
- 出金拒否があるって本当なの?
ごきげんよう。キヨミです。
今回は、BI-winning(ビーウィニング)の出金方法について解説をしていこうかと思います。
海外バイナリーオプション業者は出金が出来ない!と言ったイメージが未だにあるのですが、皆さんもちゃんと出金が出来る所で取引をしましょう。
安全面を重視する方は国内バイナリーオプション業者の利用をおすすめします。
とは言え、国内のバイナリーオプション取引では物足りないと感じる方は、海外のバイナリーオプション取引で出金面がしっかりとしている業者を利用するべきでしょう。
投資として考えるのなら尚更です。BI-winningは海外のバイナリーオプション業者でも出金出来る業者のようなので、バイナリーオプション投資をする際の候補として考えてみてもいいでしょう。

目次
BI-winningで出金をする前に確認しておきたい事「本人確認書類提出」
BI-winningで出金をする際に、必ずやっておかなければならない事があります。
それが、「本人確認書類の提出」です。
口座開設や入金時には必要ないのですが、出金をする前に行っておかなくてはなりません。
取引を行いながら出金よりも前に、本人確認書類の提出を行っておくのもありでしょう。
本人確認書類には2つのものが必要となっています。
- 写真付身分証明書
- 現住所が確認できる書類
銀行等での身分証の提出は必要になりますし、たのバイナリーオプション業者などでも本人確認書類を提出する場合は、上記の2つは必要になるでしょう。


写真付身分証明書
写真付き身分証明書に関しては下記のいずれかでいいようです。
写真付き身分証明書に該当するもの
- 運転免許証(両面)
- パスポート
- マイナンバーカード(個人番号は伏せて送る)
- その他写真付の公的書類
主に、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードがいいでしょう。その他写真付きの公的書類は、追加で保険証などの提出を求められる場合もあるので、出来るだけ上記の3つのものがいいようです。


現住所が確認できる書類
写真付き身分証ともう一つ必要になるのが、現住所が確認できる書類です。
現住所が確認できる書類
- 運転免許証(両面)
- パスポート
- マイナンバーカード(個人番号は伏せて送りましょう)
- その他の公的書類
- 健康保険証
- 6ヶ月以内に発行された住民票
- 3カ月以内の日付入り消印のある郵便物
写真付き身分証に重なる部分はあるのですが、要は現住所がしっかりと確認できるかどうかが重要となります。
面倒と感じるかもしれませんが、口座の本人確認が出来ていないと出金はいつまでたっても出来ないので、出来れば取引をしながら本人確認を行っておく事をおすすめします。
出金時でも問題はありませんが、書類不備などがあると、思った日に出金が出来ないと言う事も十分に有り得るので注意をしておきましょう。


BI-winning(ビーウィニング)の出金方法と出金の流れ
本人確認書類の提出が終わり、本人確認が完了したら、出金の開始です。
出金をする際の流れのポイントを大まかに表すと下記の通りとなります。
- BI-winningにログイン
- 「ご出金」ボタンを押して出金手続き
- 出金金額を入力
- 出金方法を選択、銀行情報の入力
- 送信ボタンを押す
BI-winningの出金の流れは上記の通りです。
本人確認さえ終わっていれば、そこまで手続きに時間がかかる訳では無いので、とても簡単に行う事が出来ます。
それでは、画像を使って流れの解説を行っていきましょう。


まずはBI-winningにログイン
出金の申請をするには、ログインをしていなくてはなりません。
ログインは公式サイトから行ってください。
ログインを行わなければ、「ご出金」と言うボタンは出てきません。

「ご出金」ボタンを押して出金申請を開始しよう
PCの場合はログインをした後の画面のサイト右上に「ご出金」と書かれているボタンがあるかと思います。
そちらを押してください。
スマホで取引をされている方は、メニュー内の「入出金」を押すと「ご出金」ボタンが出てきます。
出てきたらそちらをタップしてください。


出金金額を入力
「ご出金」ボタンを押すと、出金金額の入力画面となります。
出金金額を入力しましょう。注意点としては、最低出金額は「10,000」からになっているので注意が必要です。
最低出金額以下の資金は出金申請が出来ないので、要請をする際は最低出金額以上の金額を入力してください。
この出金金額の入力画面に関してはPCでもスマホでも変わりません。画面サイズが違うくらいなので、同じ手順で大丈夫です。


出金方法の選択、銀行情報の入力
基本的に利益分の出金は銀行送金となりますが、Bitcoinで入金をされた方は、入金分まではBitcoinでの出金も出来るようです。
Bitcoinの場合は、時価になる(価値が変わる)ので、出金をする際はその辺りのチェックはした方がいいかもしれませんね。
今回は、銀行送金での出金についてご紹介しておきます。
出金金額の画面の横、スマホの場合は下にスクロールすると「銀行情報の入力画面」があります。
入力に必要な情報は下記の通りです。
- 銀行名
- 支店名
- 口座番号
- 口座名義人
- SWIFT
- IBAN/BSB
上記の入力情報が必要になります。銀行送金をする際に必要なものとなるので、間違いの無いように入力をしましょう。
あまり聞き覚えの無い点として「SWIFT」「IBAN/BSB」があります。
こちらは銀行の国際番号等になります。海外の業者なので、こういった記載があるようです。
ですが、入金の際も決済代行会社(収納代行業者)が間に入っていたようなので、日本の銀行に出金をする際は記載する必要は無いようです。
N/Aまたは000と入力すれば大丈夫のようです。

送信ボタンを押すと出金要請(出金申請)の完了
出金額、銀行情報の入力を行い間違いが無いかの確認を再度行いましょう。
間違いがなければ「送信」ボタンを押してください。
送信ボタンを押すと出金要請は完了となります。
出金申請が受理されると上記の様なメールが、登録しているメールアドレスに届きます。
尚、銀行送金は「アプラット」名で着金するようです。多分これが収納代行業者なのでしょうね。
はっきり言って海外からの送金でないのは有難いです。銀行からいちいち確認の連絡が来ないですし。
これで、出金までの大まかな流れは完了となります。流れ通りにならない場合は、都度サポートに問い合わせを行うのがいいでしょう。

BI-winningにも出金拒否の噂があるけど本当なのか?
実際に出金自体は可能でした。しかしながら、出金拒否の噂があると言うのも事実でしょう。
海外のバイナリーオプション業者に、こういった噂が無い業者があるのか?と言うくらいです。
何故、こういった噂が出るのか、原因を考えてみました。
あくまでも、口コミや評判から考察したものなので、その辺りはご了承ください。
出金拒否の噂の原因
- 出金の手順をこなしていない
- 土日祝日を挟むと時間がかかる
- 口座凍結されて出金が出来ないトレーダー
出金拒否の噂を少し調べてみると、上記のような要因があるのかな?と感じました。

出金の手順をこなしていない
上記で出金方法について解説していますが、基本的に上記の流れで出金要請を行えば、出金は可能です。
ですが、本人確認をせずに出金要請をしようとしたり、口座開設者の名前と違う名の銀行口座に出金をしようとしたりと、誰が考えても出金出来ないでしょ?と思うような手順や方法で出金をしようとする方もいるようです。
特に、口座開設者と出金先の銀行口座名義が違うと言うのは致命的でしょう。
それが可能であるのなら、他人の投資口座から銀行送金が出来てしまうと言う事になります。
こうなってしまうと出金は出来ません。これは出金拒否というよりも、セキュリティー面を考えるのなら出金する側に無理があるのではないでしょうか。
口座開設時からの注意点となりますが、名前の間違い等は無いようにしておかないとなりませんね。


土日祝日を挟むと出金に時間がかかる
海外バイナリーオプション業者全般で言える事ではあるのですが、銀行送金の特性上、土日祝日を挟んだ出金を要請すると、時間がかかります。
普段は、申請が処理されてから2~3日で出金完了していたのに、その日数を過ぎても出金が無い!出金拒否だ!と思ってしまうのは仕方ない事なのかもしれません。
しかしながら、土日祝日は出金処理をしていないバイナリーオプション業者は多いですし、「よくある質問」などでも、そういった記載があります。
土日祝日を除いて2~3日、つまりは2~3営業日分は見ておかないといけないと言う事ですね。


口座凍結をされているトレーダーは出金が出来ない事がある
利用規約違反をしてしまった人は、口座が凍結されます。
何を違反したかについては個人個人であると思うので言及する事はしませんが、凍結されている方は「出金拒否」されます。
凍結された人も含めてみるのなら、出金拒否が無いとは言い切れませんね。
BI-winningの場合は口座凍結をされている人には、出金拒否を行うようです。
これが、BI-winningの出金拒否の噂になっていると言う事なのであれば、ある意味仕方無い事なのかもしれません。


出金が出来ない場合は公式サポートへ連絡を!
BI-winningで出金がどうしても出来ないと言う場合、公式サポートへ連絡をしてみましょう。
上記のように、公式サイトから、問い合わせを行う事ももちろん可能ではあるのですが、素早く簡単な解答を得たい場合には、他の方法も考えるべきです。
なんと、BI-winningには、日本語対応の公式Twitterがあるようです。
偽公式Twitterがかなり多いので、一瞬本当に公式なのか疑ってしまいましたが、公式ブログと言うものからリンク先とされているのはこちらのアカウントなので、こちらでいろいろと確認するのがいいかもしれません。
本格的な問い合わせに関しては、やはりメールでと書かれているので、メールの方に連絡をした方が良さそうですね。
TwitterアカウントにはURLの方も記載してあるので、そちらから問い合わせをしてみましょう。


BI-winningでの出金は意外と簡単
出金のタイミングは様々かもしれませんが、最初の方は頻繁に出金をしておくと安心できるでしょう。
もちろんリスク回避という意味合いもありますし、その方が業者としての信頼感も出てくるかと思います。
もちろん、個人の投資の仕方に関わる事なので、自分自身で方針を決める方がいいとは考えるのですが、まずは試してみる事がいいでしょう。
他人から言われるよりも実際に実感しないとわからない事は多いと思うので、興味のある方は取引をしてみて、出金をしてみてください。

まとめ
BI-winningでの出金方法は意外と簡単です。出金するまでに、少し日数がかかるので、少し早めに出金要請をしておくといいでしょう。
安全性が気になる方は少額から入金が可能なので、そちらで取引をしてみて、利益が出たら出金を試してみる事をおすすめします。
要点まとめ
- BI-winningの出金方法は意外シンプル
- 安全性が気になる方は、まず少額から試してみよう
- 出金拒否の噂には理由がありそう
出金拒否の噂についても調べてみたのですが、実際に出金拒否をする可能性も0では無いようです。
口座凍結となっている口座からは出金が出来ません。これはある意味出金拒否ですね。
利用規約違反を起こさなければ大丈夫だとは思いますが、その点には注意しておきましょう。
普通に取引をしているくらいなら大丈夫だと思います。
以上。きよみでしたー