keizaishihyo

意外と重要な経済指標!「鉱工業生産指数」を知りトレードに役立てよう!

意外と重要な 鉱工業生産指数!

この記事でわかること

  • 経済指標とは?
  • 鉱工業生産指数について
  • 鉱工業生産指数で為替はどう動くのか?

ごきげんよう。きよみです。

皆さんは、経済指標を意識しながらトレードを行っているでしょうか?

もちろん、答えは『YES』の一択だと思います。

なぜなら、相場に対して多大な影響を与えているのが経済指標だからです。

もちろん、経済指標にもさまざまな種類があり、重要度が高いものもあれば、低いものもあります。

重要度が低ければ、相場に対し時にはほとんど影響がない時もあるでしょう。

しかし、例えば雇用統計やFOMCのように重要度が高いものの場合は、発表と同時に値動きが大きく、その後のトレンドにも大きな影響を与えるものもあります。

そういった時にトレードを行うことで、もしくは巻き込まれることで、一瞬で莫大な利益を得ることも、もしかすると一瞬で大損する可能性もあるのです。

今回は、その中でも比較的重要度が高めな鉱工業生産指数についてまとめました。

鉱工業生産指数について知り、トレードに少しでも役立てて貰えたら幸いです。

経済指標とは?

経済指標とは、各国の政府や経済関連の中央省庁や中央銀行(日本では日本銀行)が発表している経済に関連する統計のことです。

そもそも経済指標とは何なのか?どんな経済指標があるの?

経済の動向を理解するうえで重要な指標になっており、物価・インフレ率・失業率・小売売上高・国内総生産などは景況を示す重要な経済指標です。

各国の経済動向を見るための大切な数値であり、相場を分析するうえで重要で、経済指標は、現在のその国の状況を表すデータになるため、ファンダメンタルズ分析をおこなう上で、重要視される傾向にあります。

政策金利、GDP、物価上昇率、景況感、消費動向、など、多くの経済指標があり、指標によって相場へ与える影響力に違いがあります。

影響力が強い指標によるファンダメンタルズ分析と、テクニカル分析を合わせることでより精度の高い相場の分析が可能となるでしょう。

為替の予測をする際は、少し専門的な用語もあるので、そちらの解説もしておきます。

※ファンダメンタルズ分析とは?

相場のトレンドを掴むために景気動向、金融政策、財政政策等の変化が市場全体にどのような影響を及ぼすのかを分析するものになります。

また、個別銘柄を選ぶために、ニュース、決算説明書類などを読んで、企業収益が、増えるか減るか、増え方や減り方はどのくらいか、それは一時的か、恒常的か、将来は?などの分析に対して、現在の株価が高いか、安いか、を判断する方法です。

現在は、ネット上で簡単に、ファンダメンタル指標(PER,PBRなど)も入手することが可能になったため、以前よりは個人投資家でも分析が容易になりましたが、さまざまな情報や専門的な知識が必要であり、労力が非常にかかることがファンダメンタル分析のデメリットとなります。

※テクニカル分析とは?

テクニカル分析とは、過去の値動きをチャートで表して、そこからトレンドやパターンなどを把握し、今後の株価、為替動向を予想するものになります。

チャートは取引の結果として形成されたものであり、過去にも似たようなパターンがあれば、将来も同じようなパターンになる可能性が高いため、値動きをある程度予測することが出来ます。

そのパターンを分析することを、テクニカル分析と言います。

メリットとしては、相場の動きを取引ツール上で視覚的に把握できる、チャートだけに注力すればいい経済に関する知識がなくても特に問題ない、自分の分析力次第で予測精度を上げられるなどがあります。

逆にデメリットとしては、実際の相場は過去のパターンと必ずしも合致しない、突発的な大きな出来事に対しては対応できない、売買シグナルは実際の動きからは少し遅れる、売買シグナルにダマシがある等でしょう。

推し記事
為替投資で使える!?11の重要な経済指標の見方
為替投資で使える!?11の重要な経済指標の見方・読み方を簡単に解説!

この記事でわかること 経済指標とは? 重要だと言われる11の経済指標について 経済指標を上手く使うために ごきげんよう。きよみです。 みなさんはトレードをする際に経済指標を気にしていますか? なかには ...

続きを見る

重要な経済指標と言われるものは、非常に多くあるので、興味のある方は是非上記の記事もご覧になられてみてください。

経済指標は、為替が必ず動くポイントと言う訳ではありません。動く可能性があるポイントです。
きよみ
社畜ネコ
リスク回避をする為には重要ですねこれ。

鉱工業生産指数について知ろう!

「鉱工業生産指数」とは、鉱工業における主にコンピューターや電化製品、自動車など工業品の生産高を表した指数の事を指します。

鉱工業生産指数とは?

このような鉱工業生産指数は、その国の経済状況を非常に強くあらわすと言われ、景気のいいときには消費が盛んになるため、消費を見越したうえで企業は製品の生産量を増やすのです。

そのため鉱工業生産指数の変動は景気の動きを明白に示すものだとも言えるでしょう。

景気が悪くなって在庫が積み上がれば、生産を縮小して在庫調整を行います。

逆に、景気が良くなれば将来の拡大を見込んで在庫を増すなど、活動の振れが大きいのが特徴です。

そのため、鉱工業生産指数はGDPとの関係性も高いとも言われているのです。

日本の産業全体に占める鉱工業の比率は徐々にに下がってきていますが、今でも景気全体の動きを見るうえでは極めて重要な経済指標。

調査から1ヶ月程度で発表されるため、国民の経済活動全体の変動を敏感に捉えるということで注目度が高い経済指標であり続けています。

鉱工業全体の動きを把握するために毎月集計されている鉱工業指数には、「生産指数」「出荷指数」「在庫指数」など主に3つの指数から構成されています。

もっとも代表的でかつ頻繁に用いられるのが「生産指数」です。

500を超える品目について、生産水準を調査、基準年を100としたうえで指数化したものです。

鉱工業生産指数は、日本・米国・英国・ドイツ・フランスなどの他に、ユーロ圏で毎月発表されます。

見方としては、鉱工業生産における家電製品などの生産高が前月よりも伸びていれば、個人消費が伸びていると判断できるでしょう。

また、オフィスで活用することの多いコンピュータの生産高が前月よりも伸びていれば、企業の設備投資が盛んになっていると判断できます。

他には、電化製品の生産高が増えていれば、個人消費が伸びていると分析することができ、鉱工業生産指数の結果によって、企業の景況や個人消費における状況などを予測することができるということになるのです。

さらに、小売売上高と鉱工業生産指数を併せてチェックすることで、消費動向について細かいとろこまでチェックすることが可能となります。

日本では、鉱工業生産指数については経済産業省から発表されるのは、毎月下旬です。

また、世界最大の経済大国であり経済状況を与えるアメリカでは、鉱工業生産指数は、米連邦準備制度理事会から毎月発表され、米連邦準備制度理事会はアメリカにおいて中央銀行制度の最高意思決定機関であり、アメリカの金融政策などの金利誘導目標を決定している機関となります。

鉱工業生産の発表時間は夏だとPM10:15となっており、冬だとPM11:15となっていて、四半期ごとに発表されるGDPと違って、毎月発表されるという鉱工業生産指数は速報性に優れていると言えるでしょう。

また、鉱工業生産指数における生産高について確認する時には、鉱工業生産指数と同時に発表されるという設備稼働率についても、併せてチェックしていきたいところですね。

設備稼働率は、設備投資やインフレにおける先行指数になることがあるからです。

一般的に、設備稼働率が80パーセントを超えると投資が積極的になると言われています。

※GDPとは?

国内総生産は、一定期間内に国内で産み出された物やサービスの付加価値の合計のことです。

その国内領土に居住する経済主体を基準にした数値で「居住者たる生産者による国内生産活動の結果、生み出された付加価値の総額」をいいます。

経済を総合的に把握する統計である国民経済計算の中の一指標で、GDPの伸び率が経済成長率に影響します。

※設備稼働率とは

設備稼働率とは、企業の生産能力に対する実際の生産量の比率のことです。

鉄工業生産指数とともに、米国の景況感を表す指標として注目されます。

基準時点(2002年)の平均稼働率を100としてあります。

景気が良くなり製品への需要が高まると、企業は生産設備を一層稼働させて増産するため、設備稼働率は高まります。

各月ごとに FRB(連邦準備制度理事会)から発表されており、設備投資やインフレの先行指標として利用されます。

※インフレとは?

インフレとはインフレーションの略で、私たちが普段買っている日用品やサービスの値段が上がることです。

インフレには、大きく分けて良いインフレと悪いインフレ2つがあります。

良いインフレの影響下では、企業が販売価格の上昇で儲かり、社員の給料が増え、消費者は物価上昇による生活費の増加を給料が上がるのでもっと商品を買うようになり、商品がたくさん売れて企業が儲かるというサイクルで景気は良くなっていきます。

要は、良いインフレというものは「景気の拡大をともなうインフレ」ということです。

一方、原価の上昇に対して、商品価格を上げることができず、企業の業績が悪くなり、賃金が上がらないのに様々なコストが値上がりして家計を圧迫するといった悪循環をきたすのが悪いインフレです。

コスト・プッシュ・インフレと言ったりもします

※個人消費とは?

個人や家計が、物やサービスの購入に充てた金額の総計になります。

個人による支出のうち、住宅への投資は別区分として扱われます。

個人消費は、最終需要の中でも最も割合が高いため、日本ではGDPの55パーセント前後を占めることから、その動向が景気に大きな影響を与えるでしょう。

※経済産業省とは?

経済産業省とは、日本の行政機関の1つです。

経済産業省は、民間の経済活力の向上および対外経済関係の良好な発展を中心に経済および産業の発展を図ること、そして鉱物資源およびエネルギーの安定的かつ効率的な供給の確保を図ることを任務としています。

※先行指数とは?

先行指数とは一致指数より数ヶ月先行して変動する指数で、一致指数に影響を与える指数となります。

例えば機械の受注量などが挙げられます。

企業がより多くの機械を導入することで、生産量が増加し、市場に出回る商品の量と連動して売上と消費の増加が見込まれるため、景気は良くなります。

他には新規求人数などにも用いられます。

求人数が増えることで、雇用が増加し給料を受け取る労働者の数が増え、また企業の売上の増加にも繋がるため、景気が良くなります。

先行指数は経済、株価、業績の予測に役立ちます。

発表される日がわかるので、後はどんな影響があるのか?何を意味する指数なのかを知っておく事が重要です。
きよみ
社畜ネコ
為替を予測すると言うよりも、投資家の動きを予測すると言った方がわかりやすいかもしれません。

鉱工業生産指数が相場に与える影響を知り、トレードに役立てよう!

上記で述べたように、鉱工業生産指数を把握することで、企業の活動状況や消費者の経済動向について知ることができるということを、ご理解いただけたと思います。

鉱工業生産指数が為替相場に与える影響

そのため、鉱工業生産指数の経済指標を用いることで、その国における景気動向を確認することが可能だと言えるでしょう。

つまることろ、鉱工業生産指数が為替市場や株式市場などのマーケットに与える影響は大きく、FXトレーダーなどのマーケット関係者たちからの注目度も非常に高いと言えるのです。

例えば、アメリカの鉱工業生産指数の数値が予測下回るという結果になってしまうと、不景気だと判断されるためドルは買われにくくなるという傾向があります。

一方、アメリカの鉱工業生産指数の数値が予想値よりも高かったり前月よりも上昇している場合は、景気向上という見方をされドルが買われやすくなるでしょう。

また、昨今は新型コロナウイルス流行のため、鉱工業生産指数が低迷しています。

よって、今後は鉱工業生産数がさらに落ち込むことが予想されているようです。

さらに付け加えると、市場にはそれが織り込み済みということですね。

つまり、「ある程度悪い数値でも仕方ないよね。」という見方があるため、予測を上回ると値動きとしては大きくドルが買われ、予測を下回ったとしても、あまり値動きが大きくならない可能性があるということです。

動きがあるのは、予測値と発表値で大きな違いがある時に主に動くと言った認識は持っておいた方が良さそうです。
きよみ
社畜ネコ
流石にFOMCや米雇用統計と比べると為替の値動きは少なくなります。

まとめ

鉱工業生産指数について、また鉱工業生産指数が相場に与える影響についてまとめました。

私自身、トレードをするときに、そこまで経済指標を気にしていませんでした。

確かに、米雇用統計やFOMCのような激しく値動きがある場合には注意していましたが、他の経済指標にはまるで無関心な方も多いのかもしれません。

そのため本当は一か月前から経済指標カレンダーで知ることが出来るにも関わらず、突如として起きた経済指標の発表による値動きによって、見事に損失を出してしまうなんて事もありましたしね。

あくまでも知っておく事でリスク回避に繋がる可能性は十分に有り得るのが経済指標です。利益にはならなくとも、損失も出さない可能性があると言うのは、心理的に非常に大きいのではないでしょうか。

要点まとめ

  • 知名度の割には動きは意外とある鉱工業生産指数
  • FOMC等と比べてはいけない
  • 為替が動くかもしれないタイミングが分かる事がポイント

最低限、今回説明した、経済指標がいつ発表されるのか、発表された数値が予測より高いか、低いかさえ確認を怠らなければ大事故につながることはないと思います。

また景気の動向がわかる指標であるため、発表時の値動き以外の狙い目として、長期的なトレードをするのにも役立つことでしょう。

大きな動きは想定されない場合でも、複合的な要因で為替が動く可能性もあります。やはり重要と言われる経済指標の発表日と言うのは、意識をした上で投資を行うのがいいでしょう。

経済指標での値動きを利用した取引を行ってみたい方は、デモ取引がある業者を利用する事をおすすめします。

推し記事
ハイロードットコム(ハイローオーストラリア)のデモ口座の特徴とその全て
【最新】クイックデモができない!?ハイローオーストラリアのデモ取引のやり方を徹底解説

この記事でわかること ハイロオーストラリアのデモ取引の特徴 バイナリーオプション初心者の方へのアドバイス クイックデモができない場合の対処法 ごきげんよう、きよみです。 私はこれまで、色々と家での中で ...

続きを見る

FXでもバイナリーオプションでも無料でデモ取引が利用できる業者はあると思うので、興味のある方はまずはそういった所で、経済指標時の動きなどをチェックしてみるのもいいかもしれません。

デモを無料で利用するならハイローオーストラリアのデモ取引を利用してみるとバイナリーオプションがどういった取引なのかわかるかと思います。

少しでも利益になるように、リスク回避繋がるように、有効利用していきましょう。

Highlow.com(ハイローオーストラリア)
Highlow.com(ハイローオーストラリア)
2020年 口座開設率No.1

初回5000円のキャッシュバックや、無料でのデモトレードも完備。プラットフォームも使いやすく入出金のスピード・安全性にも定評ありで初心者でも安心して利用可能な人気業者です。

最大ペイアウト 230% 口座開設時間 3分 ※土日・祝日可
入金額 5,000円以上 出金額 10,000円以上
キャンペーン 口座開設で5,000円 出金日数 最短当日

只今、新規口座開設を行った全ての方を対象に5,000円キャッシュバック開催中!

公式ページはこちら≫

以上、きよみでしたー。

【2020】海外バイナリーオプションおすすめ口座まとめ!

  • この記事を書いた人

プロニートきよみ

ごきげんよう、意地でも働きたくない社会不適合者「きよみ」です。

今はバイナリーオプションをメインの収益源としてプロニートしてます。

大学生から始めたバイナリーオプションも気付けば早5年、このサイトではこれまで私が学んだ知識や経験・失敗談をもとに、初心者の方でも利益を上げられるノウハウやトレード全般の情報を随時発信しています!

-keizaishihyo
-,

© 2025 バイナリーオプションプラス