この記事でわかること
- ハイロードットコムで実施されているキャッシュバックの種類
- キャッシュバックをもらえるタイミング
- 出金は可能?利用に期限はある?などキャッシュバックの特徴詳細
ごきげんよう、きよみです。
ハイロードットコム(ハイローオーストラリア)でキャッシュバックと言えば、初回入金時にもらえる5,000円のキャッシュバックが最も有名です。
しかしハイロードットコムを利用していて「いきなり残高が増えた」「なにかのキャッシュバックを受けたけど名目が不明」と言った声も数しれず、、実は公表されていないものも含め、ハイロードットコムでは5種類のキャッシュバックが用意されています。

今回はそんなキャッシュバックの種類、金額、タイミングはいつもえるのか、出金は可能かなど、皆さんの疑問を解消できるよう順番に解説していきます。
特に「養分キャッシュバック」と呼ばれるキャッシュバックについてお調べの方が多いようなので、この記事でそこの部分も掘り下げますよ!気になるポイントを目次から選んでくださいね。
補足説明
目次
ハイロードットコムのキャッシュバックとは
まず最初に「ハイロードットコムのキャッシュバックってそもそも何?」という部分から説明します。
ハイロードットコムのキャッシュバックは、文字通り口座残高に資金を一定額バックしてくれるもので、口座残高が増え取引に使えることはもちろん、出金を行うこともできます。
上記の画像にもある通り、複数の種類があることが公式からも発表はされていますね。これだけだと具体性には欠けてよくわからないですが。
またよくある話として、こういった「ボーナス」的に資金が増えた場合、取引や出金に条件が課せられることが場合があります。
キャッシュバック金額の何倍分は取引しないと出金できないなど、キャッシュバックをもらわない方が良かった…といったレベルのもの他社ではあったりしますので、ハイロードットコムのキャッシュバックにも疑問や不安を持っている方が多いでしょう。
キャッシュバックの種類と一緒に詳細を見ていくことにします。
口座開設時に5,000円のキャッシュバック
最も有名で、ハイロードットコムでキャッシュバックと言われるとまずこれを思い出す人が多いと思います。
口座開設後、取引のために初回の入金を完了させた時点で「5,000円」が残高にキャッシュバックされます。
ハイロードットコムの最低入金可能額は5,000円となっているので、5,000円を入金し5000円のキャッシュバックを受け取ると「合計10,000円」分の取引ができるため大変有利に取引を進められますね。
ちなみに当然全ての方平等に受け取れる可能性がありますが、期間限定キャンペーンという扱いになっているので、もし口座開設をまだ行っておらず、興味をお持ちの方は受け取るだけ受け取っておくことを推奨します。
「ハイロードットコムの口座開設について」も別記事でまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
HighLowポイント!取引金額に応じたキャッシュバック
ハイロードットコムでは、これまでに取引した金額に応じてポイント返還を行っています
「HighLowポイント」と呼ばれるこのキャッシュバックは、トレーダーの総取引額でステータスランクを決め、そのランクに応じた還元率でポイントをバックします。
画像だと見辛いのでランクと還元率は以下にまとめます。
- プレーヤー
- トレーダー
- プロ
- エリート
取引額:0円~999,999円
→獲得ポイントなし
取引額:1,000,000円以上、1,999,999未満
→取引1,000円毎に3ポイント還元
取引額:2,000,000円以上、4,999,999円未満
→取引1,000円毎に5ポイント還元
取引額:5,000,000円以上
→取引額1,000円毎に10ポイント還元 (上限50,000ポイント)
利益が出る時は取引額も必然的に伸びます。ちょっとしたボーナスと考えると、もらえるだけラッキーなキャッシュバックですね。
ただ注意点として、有効期限が1ヶ月と定められています。毎月最初の営業日にポイントは付与され、その月の内に使い切らないと失効となり持ち越しができません。
ちなみに翌月自分がどのくらいのポイントがもらえるかは、マイページ内から確認が可能となっています。
必ず使い切るように意識しましょう!
まさに特別?養分キャッシュバック
ハイロードットコムのキャッシュバックの項目に、謎の3枠目「特別なキャンペーン」の文字が存在します。
初回入金キャッシュバック、HighLowポイント以外のキャッシュバックは全てこの項目扱いだと考えられますが、この特別なキャンペーンも更にいくつか種類があり、まず代表されるのが「養分キャッシュバック」です。

この養分キャッシュバックとは、ハイロードットコムでバイナリーオプション取引を行い「一定の損失」を抱えている人に公式からの配慮で付与されるキャッシュバックとなります。
補足しますが、もちろん公式が自ら「養分キャッシュバック」と謳っているわけではなく、ハイロードットコムの利用者が自虐を込めてネット掲示板等に書き込んでいたものが浸透したカタチとなります。
自虐、と言っても再度自腹を切ることなく取引ができるわけで、感謝や面白さを込めての呼び方とも言えます。
この養分キャッシュバックですが、いきなり通知が行われるため受け取る条件も公開されていませんが、過去受け取った人の状況からまとめる受け取り条件は以下の通り。
養分キャッシュバック条件
- 現残高が0円、もしくは1,000円以下
- 一ヶ月以上取引を行っていない
- 累計で負け越している(特に損失が100万円を越えていると確実?)
ちなみに金額は最大で10万円もの金額で、キャッシュバックが付与される月初は掲示板やTwitterでちょっとした賑わいを見せます。10万円の金額を貰えるということは、その分だけ負けているという背景もあり、養分の中の養分「極上の養分」というパワーワードも飛び出したり。
投資に絶対はないので、もしもの時の救済処置を用意してくれているのは良心的と捉える人が多いようです。一応覚えておいて損はないでしょう。
VIPボーナス?月の間でキャッシュバックが発生
「HighLowポイント」や「養分キャッシュバック」は月初での付与ですが、なんと月の半ば、おおよそ15日頃にキャッシュバックが一部のユーザーに行われることがあります。

金額はユーザーによって異なりますが、5万円や10万円など、高額と言える額が付与されていて、公式が「VIP」と記載し通知するだけのことはあります。ただやはり受け取るための条件が一切開示されていないため、あくまで過去の情報からの推測となりますが恐らく以下のような条件かと思われます。
VIPボーナス条件
- 利用年数が2年以上
- 多額の取引額・利益を出している
- その月も取引をしているアクティブユーザーである
以上のことから分かるように、本当に長い時間やお金が必要なVIPな企画。重要なのは負けているユーザーだけでなく、利益を出しているユーザーも対象にキャッシュバックが行われていて、ハイロードットコム側からの感謝の意味もあるのかと…。
とはいえ簡単に受け取れるものでもないので、普段はそう意識する必要はないでしょう。
更にあるぞ!謎のキャッシュバック
ここまでのキャッシュバックも、謎な要素は多分にありましたが、このキャッシュバックは更に謎のキャッシュバックで、確認されたのは2019年10月と歴史の浅いキャッシュバックです。
HighLowポイントの対象者や、養分キャッシュバックを受け取っているユーザーに「上乗せ」というカタチで付与され、例えば月初にこれらのキャッシュバックが反映された後、数日後に通知が来ることが一般的とされています。
ちなみに金額は2万円~5万円程度です。
まさしく謎のキャッシュバックですが、ユーザーにも「謎キャッシュバック」が通称となっているのは笑いどころですね!
キャッシュバックはいつもらるのか受取時期と条件
ハイロードットコムで発生するキャッシュバックを順に見てきましたが、ここで整理の意味も含めて受取時期などまとめてみましょう。
受け取り時期
- 口座開設キャッシュバック→初回入金完了時
- HighLowポイント→取引額に応じて翌月初めに付与
- 養分キャッシュバック→月初に付与
- VIPキャッシュバック→月半ばに付与 多くの取引総額と時間が求められる
- 謎のキャッシュバック→取引総額に応じてHighLowポイントや養分キャンペーン受取りの数日後に付与
毎月キャシュバックを受け取る方も。タイミングが重要
「HighLowポイント」はもちろん取引額に応じてのキャシュバックボーナスなので、毎月受け取ることができます。
そして養分ポイントについても、もちろん皆さん勝つために投資をやるので、事実上の救済処置である養分キャッシュバックや謎のキャッシュバックは受け取らないまま勝ち越したいというのが本音かと思いますが、一応頭には入れておきましょう。
例えばこれから口座を開設し取引するぞという方にとって、いきなり養分ポイント以降は発生しないでしょうし、深く気にする必要はないと思いますが、毎月「いきなりキャシュバックが来て残高が増えた!」とTwitterなどで騒ぎになる程には配られ・かつ浸透している企画?です。
まずは月初、「HighLowポイント」と同じタイミングで養分キャッシュバックの通知が来ていないかを確認すると良いでしょう。
受取可能額!25000円~10万円という基準
その昔、ハイロードットコム(当時ハイローオーストラリア)が日本で浸透し人気が出だした当初、養分ポイントでは25000円が配られるというのが一般的でした。今は最大10万円+謎の養分キャッシュバックもあるなど、ある意味豪華になっていっていますが、それはその分「養分」…もとに取引総額が増えているという事でしょう。

繰り返しともなりますが、ある意味一番重要な初回口座開設時のキャッシュバックも期間が限られているものではあるので、まだ受け取っていない方は見逃さないようにしましょう。
キャッシュバックの使い方と仕組みを知ろう
口座残高の中でも、自己資金とキャシュバックは分けて管理されており、取引時にキャッシュバックの残高から優先的に消費されていきます。
もちろん、キャシュバック分の取引で得た資金は、通常の残高に加算されていきますよ。
キャッシュバックで取引ができない場合
ここまでキャッシュバックの魅力や特徴を説明して来たわけですが、キャッシュバック残高が残っているのに「取引ができない」という場合があります。
その場合、恐らく「通常の口座の残高が0円」となってしまっているのではないでしょうか?
実は、ハイロードットコムではキャッシュバックを利用し取引を行うための条件として、「口座残高が1000円以上必要」としているのです。

画像でみるとわかりやすいですが、キャッシュバックはあくまでキャッシュバックで「自己資金」ではまだありません。自己資金での取引できる権利を持っていないと取引はできないため、最低取引金額である1000円は残高に必要となります。
もし残高が0円の場合も、その状態で入金を行い残高を増やせばキャッシュバック分の取引も可能となるので、小額でも大丈夫ですので入金を行うようにしてください!
入金方法についての詳細は以下の記事でもご覧いただけます。
参考ハイロードットコム(ハイローオーストラリア)への入金方法!反映されない場合の対処法
キャッシュバックを出金する!
上記項目でキャッシュバック分の資金と、自己資金の口座残高は分けられて管理しているという説明をしました。それでは出金を行う場合はどのように管理・処理されるのと疑問をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、仕組みは簡単です。(もう説明するまでもなくお察しかもしれませんが…)
キャッシュバック残高はそのままでは出金できません。そのため、取引をして利益を出し通常の口座残高に資金を移す必要があります。
キャッシュバックを使った取引でも、もちろん得た利益は通常の口座の残高に加算されます。最初にこの部分だけを聞くと「手間が掛かって面倒」という印象をもたれる方も多いと思うのですが、実際に取引してみるとキャッシュバック以上の利益を得ることも当たり前のように発生するので、たしかに手間は発生しますが取引できる「金額は増えた」という事実は、やはり有り難いものだと実感できるはずです。
ちょっとしたコツ!転売を使いこなす
ハイロードットコムでは「転売」という機能があります。
要するにエントリーを行い、判定時刻が来る前に払い戻し(取引キャンセル)を行うことができ、エントリー時と現在のレートの差などによっても金額は変動しますが確実に資金を手元(通常の口座残高)に入れることが可能です。
全損してしまうよりは、多少なり資金を残したい場合に使える手段でしょう。ただ転売はTurbo取引では行えませんので、HighLowの15分取引が最も早く行えるのでおすすめです。
戦略としては、まずHighLow15分取引でキャッシュバック分をエントリーします。
ただすぐに転売しても利益が全くでないので、少し様子を見てある程度有利なポジションになったタイミングで転売を行います。
そのため通常の取引と同様、ある程度勝てる見込みがあるタイミングを狙う必要がありますし、あまり効率の良い手段とは言えないかもしれませんね。勝てるタイミングであれば、当然転売するよりもそのまま予想を当てた方が利益となるわけですし、絶妙なラインです。
しかしやはり確実に残高を増やしたり、少しでも多く出金をしたいと考えている方はこのあたりの手法も視野にいれて取引してみても良いでしょう。
ちなみに、無料で取引体験ができる「デモ取引」でも、架空の口座残高とキャッシュバック残高を使って取引ができるので、どのように資金が移動していくのかを体験することができます。まだデモ取引を試していない方は以下の記事を参考にしてみてください!
-
初めての方はハイローオーストラリアのデモトレードを使って戦略を練るべし!
この記事でわかること ハイロードットコムのデモ取引の特徴 バイナリーオプション初心者の方へのアドバイス デモ口座が開けない場合の対処法 ごきげんよう、きよみです。 私はこれまで、色々と家での中で実行で ...
続きを見る

キャッシュバックの出金条件追記
上の項目では、キャッシュバックの残高はそのままでは出金できず、通常の口座残高に移す必要がある説明をしました。
ではそれ以外に出金条件ってあるのでしょうか?通常の口座の残高はいつでも無条件で出金できるのでしょうか。この部分は改めて質問をいただくことが多かったので追記させていただきます。
ハイロードットコムでは、追加での出金条件はありません。
そもそもなぜ出金条件を気にする方が多いのかと言うと、他の海外バイナリー業者で「出金できなかった」という経験をお持ちの方が多いからと思います。

例えば当然細かい条件は異なりますが、一般的に「出金できない」と言われる業者は「入金額の15倍の取引が必要」など、入金額が多ければ多い程不利となる条件を設けていたりします。
もし3万円を入金したとすると、3万円×15=「45万円」分の取引を行う必要があります。更に面白いギミックとして、受け取ったボーナス分にも同様の条件が設定されていることが多く、10万円のボーナスをもらったとすると追加で150万円分の取引を行わなければ出金できなのです。
このような状況なので、そもそもボーナスをもらえればもらうほど出金が遠のくという状況となり、ボーナスやキャッシュバックを受け取らないという選択をする人も…まあ当然ですよね。自己資金だけで挑戦しておけば、残高を増やせた段階ですぐ出金できるのに、いきなりボーナスやキャッシュバックが発生し出金ができなくなるなど…騙されている気分にもなるでしょう。
こういった状況でハイロードットコムのキャシュバックも疑いの目で見られてしまう背景もありますが、小難しい出金条件はありませんので、まさしく「ボーナス」「救済処置」の文字通りの意味でキャッシュバックは受け取って問題ありません!
まとめ
ハイロードットコムのキャッシュバックについてと、出金できるのかなど疑問についてまとめました。特に「養分キャッシュバック」という名称が面白すぎるのと、興味をお持ちの方が多かったのでまずその点が詳しく理解していただける記事になっていれば嬉しいなと思います。
要点まとめ
- 初回入金キャッシュバック以外にも複数のキャッシュバックが存在
- 取引を繰り返すことで定期的にキャッシュバックが発生するチャンス(養分!)
- キャッシュバックは取引をし、通常の口座残高に移すこと以上の出金条件はなし!
各種キャッシュバックは受け取れる条件が不明であったり、取引量がそもそも少ないともらえない可能性があったり、なかなか縁がないという方もいらっしゃるかもしれませんが、受け取ってしまえば小難しい出金条件はなし。
もらえたらラッキーと言う程度で普段は認識しておくと良いでしょう、一度もらえたら一定の取引総額や条件を満たしているということなので、引き続きもらえる可能性も高くなってくるのでこの記事を参考にして、予測にはなりますが受け取る条件などを再確認をおすすめします。
以上、きよみでしたー!
初回5000円のキャッシュバックや、無料でのデモトレードも完備。プラットフォームも使いやすく入出金のスピード・安全性にも定評ありで初心者でも安心して利用可能な人気業者です。
最大ペイアウト | 230% | 口座開設時間 | 3分 ※土日・祝日可 |
---|---|---|---|
入金額 | 5,000円以上 | 出金額 | 10,000円以上 |
キャンペーン | 口座開設で5,000円 | 出金日数 | 最短当日 |
只今、新規口座開設を行った全ての方を対象に5,000円キャッシュバック開催中!
公式ページはこちら≫